イベント

~湖国エアロビックの祭典~LAKE BIWA CUPは、全国スポーツレクリェーション祭『スポレク滋賀2008』開催を記念し2009年よりスタート致しました。 県内最大のエアロビックのイベントとして小学生低学年から還暦を過ぎたベテラン選手まで毎年県内外から多数の参加者を募って行います。
公式競技部門は個人の演技(競技ルーティーン)で競い「SUZUKI JAPAN CUP 全日本エアロビック選手権大会」の滋賀県・京都府代表選考会を兼ねて行います。
チャレンジ競技部門は、フライト部門とDiv.シングル部門、チームエアロビックも見どころです。滋賀県代表チームはスポレク2008年2009年と2年連続で全国最優秀賞を受賞し、全国エアロビック交流大会となった後も滋賀県代表選手が毎年優秀賞を受賞するなど毎年活躍しています。
初心者や一般の市民にも当日ご参加いただけるエンジョイ部門は毎回200名近い当日参加があり大変好評です。

~湖国エアロビックの祭典~LAKE BIWA CUP 2017

第1部 SUZUKI JAPAN CUP 2017
    第34回 全日本エアロビック選手権大会 滋賀県・京都府代表選考会
第2部 平成29年度 滋賀県民総スポーツの祭典 エアロビック大会
    全日本総合エアロビック選手権大会エンジョイチーム 滋賀県・京都府代表選考会
 
[主催] 滋賀県エアロビック連盟
   [共催]京都府エアロビック連盟
[後援] (公社)日本エアロビック連盟 / スズキ株式会社 / 滋賀県 / 滋賀県教育委員会 /
   (公財)滋賀県体育協会 / 守山市 / 守山市教育委員会 / 守山市体育協会 /
   (公財)守山市文化体育振興事業団 / 守山商工会議所
[協賛] 株式会社ボディーアートジャパン/ グリコパワープロダクション/ jealousy




<大会結果>
■演技部門決勝
ジュニアシングル部門
ユース1シングル部門
ユース2シングル部門
シニア1女子シングル部門
シニア1男子シングル部門
シニア2シングル部門
シニア3シングル部門
ユース2トリオ部門
シニアトリオ部門
エンジョイチーム部門

■フライト部門予選
小学校4年生以下フライト部門
小学校5・6年生フライト部門
中学生フライト部門
男子2フライト部門
女子2フライト部門
女子3フライト部門
女子マスターズ1フライト部門
女子マスターズ2フライト部門
男子マスターズフライト部門
グランドマスターズフライト部門
■フライト部門決勝
小学校4年生以下フライト部門
小学校5・6年生フライト部門
中学生フライト部門
男子2フライト部門
女子2フライト部門
女子3フライト部門
女子マスターズ1フライト部門
女子マスターズ2フライト部門
男子マスターズフライト部門
グランドマスターズフライト部門

<LAKE BIWA CUP 最優秀選手>
公式シングル部門 最優秀選手 シニア女子シングル部門 小谷 萌夏 選手
フライト部門 最優秀選手 女子3フライト部門 吉田 美奈子 選手
エンジョイチーム部門 最優秀チーム LINO*ANAPA.MAUROA(リノ*アナパ.マウロア)

ページのトップへ戻る